島根/美郷 粕淵の街歩き
島根県邑智郡美郷町、JR粕淵駅から美郷町役場へ向かって歩き出します。
駅から出たばかり、左へ向いた側、これを進んでいきます。
駅のまん前は割にひっそりしています。
2,3分も歩けば、こういった街中に出てきます。
この辺りから商店街的なエリアが始まるといった感じです。
右の写真から道なりに右カーブを歩いた先には、このような標識が出てきます。
大田↑21km、川本↑15km、また石見銀山も↑35kmとあります。ただ、大田はこの先を北に、川本は南へとそれぞれ反対へ分岐します。
掛合(かけや)→29kmとあります。掛合とは、現在は雲南市となっていますが、平成の大合併以前は掛合町という町で、平成になった時の首相・竹下元首相の出身地です。
上の写真に見える横断歩道のあたり、つきあたりには学校があり、役場もすぐ近くというところで、町内で最も賑わう中心地となるところでしょうか。店も並び銀行もありと活気を感じるエリアです。
道の突き当たり、邑智小学校まで来ました。
表札も美郷町立・邑智小学校となっていましたが、数年前までは邑智町立だったわけですね。この辺には昔からずっと行きたいと思っていましたが、15年越しくらいでようやく叶いました。いつでも行けたといえば行けたのですが…
この道を右に曲がって程なく美郷町役場です。
その辺りはまた次回に…
« 島根/美郷 粕淵駅前の風景 | トップページ | 島根/美郷 美郷町役場周辺 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「32島根県」カテゴリの記事
- 島根/松江⑦ 今年ももうすぐ水郷祭(2019.07.28)
- 島根/松江⑥ 八雲 ラスト・ビレッジ!(2019.07.21)
- 島根/松江⑤ 鹿島 愛して愛した恵曇・古浦の海(2019.07.20)
- 島根 松江④ 八束町、それは大根島(2019.06.25)
- 一畑電車/出雲大社前駅 (島根県出雲市)(2019.05.09)
コメント