これまでUPした町村一覧
今まで御紹介した町村(離島除く)を一覧でまとめてみました。(09/10/16現在)
リンクはその町村に関する最初の記事に貼ってありますので、飛んでみて下さい
町村 都道府県・郡 人口 行ったところ・撮影地
※ひとくちメモ
西粟倉村(岡山県英田郡) 1,602 あわくら温泉駅、道の駅あわくらんど、西粟倉駅
※岡山県最少の自治体。智頭急行が通っている。
笠置町 (京都府相楽郡) 1,686 笠置駅、笠置橋
※京都最少の自治体。後醍醐天皇など歴史ロマン溢れる。
真狩村 (北海道虻田郡) 2,260 道の駅から羊蹄山を撮影
※羊蹄山の眺めが見事
黒滝村 (奈良県吉野郡) 909 道の駅、森物語村付近、吊り橋
※奈良最少の自治体。森物語村付近の吊り橋が圧巻。
天川村 (奈良県吉野郡) 1,579 洞川温泉、川合地区、川合吊り橋
※映画・「天河伝説殺人事件」の舞台。温泉付近賑わう。
川上村 (奈良県吉野郡) 1,690 道の駅、村役場
※道の駅至近に豪華ホテル。
南山城村(京都府相楽郡) 3,319 大河原駅、月ヶ瀬口駅
※月ヶ瀬村への入口
江府町 (鳥取県日野郡) 3,366 武庫駅、江尾駅、江美城址、上之段公園
※人口希少地において城跡が残る
奈半利町 (高知県安芸郡) 3,727 奈半利駅
※終着駅の町。室戸岬へのバス乗り継ぎあり。
東洋町 (高知県安芸郡) 3,201 甲浦駅、甲浦港、熊野神社
※阿佐海岸鉄道の終着。港町。
余呉町 (滋賀県伊香郡) 3,647 余呉駅、余呉湖
※余呉湖から賤ヶ岳を望む
日野町 (鳥取県日野郡) 3,812 上菅駅、黒坂駅、根雨駅、根雨商店街
※根雨宿として栄えた街道の町
豊浦町 (北海道虻田郡) 4,608 道の駅の中
※内藤大助選手の出身地。イチゴが名産。
若桜町 (鳥取県八頭郡) 3,924 若桜駅、国道29号県境
※兵庫との県境にあり、わかさ氷ノ山スキー場などがある
高野町 (和歌山県伊都郡) 4,165 紀伊細川駅、紀伊神谷駅、極楽橋駅、高野山駅
※世界遺産の町。高野山へはケーブルカーで。
ニセコ町(北海道虻田郡) 4,682 ニセコいこいの村より
※数少ない昔からのカタカナ自治体。
安田町 (高知県安芸郡) 3,187 安田駅、安田川、安田城跡
※アユと清流の町
田野町 (高知県安芸郡) 3,077 田野駅、二十三士温泉、二十三士の墓、長法寺
※幕末期悲劇に散った二十三士の里
芸西村 (高知県安芸郡) 4,085 和食駅、村役場、魚覧観音堂
※琴ケ浜海岸の町
西浅井町(滋賀県伊香郡) 4,450 永原駅、近江塩津駅
※琵琶湖北端の町。丸小船など水運で栄えた。
古座川町(和歌山県東牟婁郡) 3,170 神戸神社
※隣の古座町は串本町に。古座の名を残す自治体。
川本町 (島根県邑智郡) 3,987 石見川本駅、弓ヶ峯八幡宮、悠邑ふるさと会館、法隆寺
※島根本土部最少の自治体。昔の邑智地方の中心地。
これからまだまだ続く…予定です。
« JR粕淵駅 (島根県邑智郡美郷町) | トップページ | 島根/美郷 JR粕淵駅ナカ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-近畿地方)(2020.01.25)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中部地方)(2020.01.02)
「39高知県」カテゴリの記事
- とさでん交通/高知橋停留所・蓮池町通停留所 (高知県高知市)(2017.12.13)
- 高知/須崎 たそがれの港町…(2017.03.30)
- JR高知駅 (高知県高知市)(2016.02.07)
- 高知/南国 散りばめられたキャラ(2015.08.15)
- 高知/香美 土佐山田駅前'99・一枚の写真(2014.06.22)
「25滋賀県」カテゴリの記事
- 滋賀/守山 ほたるの湯への道(2019.05.22)
- 滋賀/湖南 石部宿を往く!(2017.02.24)
- 滋賀/高島 近江今津 琵琶湖周航のまち(2017.02.19)
- JR石部駅・三雲駅 (滋賀県湖南市)(2016.11.27)
- JR膳所駅 (滋賀県大津市)(2016.07.02)
「31鳥取県」カテゴリの記事
- JR米子空港駅 (鳥取県米子市)(2016.09.29)
- JR福部駅 (鳥取県鳥取市)(2016.04.21)
- JR浜村駅・青谷駅 (鳥取県鳥取市)(2016.04.19)
- JR末恒駅・宝木駅 (鳥取県鳥取市)(2016.04.17)
- JR湖山駅・鳥取大学前駅 (鳥取県鳥取市)(2016.04.16)
「01北海道」カテゴリの記事
- 北海道/名寄 1997年のシンデレラ・リバティ(2018.08.22)
- 北海道/恵庭 サッポロビールとカントリーロード(2018.04.21)
- 北海道/小樽 石原裕次郎記念館よ、永遠に!(2017.09.06)
- 北海道/北広島 ここは北のヒロシマ!(2017.07.08)
- JR旭川駅 (北海道旭川市)(2016.03.31)
「30和歌山県」カテゴリの記事
- 和歌山/田辺 弁慶の生まれたところ(2018.11.09)
- 和歌山/紀の川 粉河寺35,000坪に酔え!(2018.06.02)
- JR粉河駅 (和歌山県紀の川市)(2018.05.30)
- 和歌山/橋本 押し寄せる路地群(2018.01.17)
- 南海/和歌山市駅 (和歌山県和歌山市)(2016.08.16)
「32島根県」カテゴリの記事
- 島根/松江⑦ 今年ももうすぐ水郷祭(2019.07.28)
- 島根/松江⑥ 八雲 ラスト・ビレッジ!(2019.07.21)
- 島根/松江⑤ 鹿島 愛して愛した恵曇・古浦の海(2019.07.20)
- 島根 松江④ 八束町、それは大根島(2019.06.25)
- 一畑電車/出雲大社前駅 (島根県出雲市)(2019.05.09)
「29奈良県」カテゴリの記事
- 奈良/香芝 ふたかみ文化センターの昼どき(2019.01.26)
- JR香芝駅 (奈良県香芝市)(2019.01.22)
- 奈良/天理 さようなら想い出の北大路!(2018.02.20)
- 奈良/大和高田 栄華誇った商店街(2018.02.04)
- JR高田駅 (奈良県大和高田市)(2018.02.03)
「26京都府」カテゴリの記事
- 京都/福知山 桜舞う福知山城(2019.04.03)
- 京都/城陽 気になる木なら見てみよう(2019.03.01)
- 京都/木津川 加茂駅前 昭和の灯が残る街(2019.02.02)
- JR加茂駅 (京都府木津川市)(2019.01.31)
- 京都/京田辺 虚空蔵谷マイナスイオン(2018.10.28)
「33岡山県」カテゴリの記事
- 岡山/総社 旧山手村 宿という街並み(2018.03.21)
- JR清音駅 (岡山県総社市)(2018.03.18)
- 岡山/真庭② 湯原 20年の時を経て…(2017.11.12)
- 岡山/玉野 宇野港に見る昭和~平成(2017.11.05)
- 岡山/美作② GO!GO!湯郷(2017.05.21)
コメント