岐阜/坂祝 駅前道直進!
岐阜県加茂郡坂祝(さかほぎ)町、JR坂祝駅に降り立ち、駅前を散歩してみます。
広場が広がっていて、駐車場がある以外はこれといって見当たらないような駅前でした。
坂祝町の観光案内図です。
左上に「日本ラインロマンチック街道・行幸公園」とあります。
日本ラインとは岐阜県美濃加茂市から愛知県犬山市まで続く木曽川沿いの峡谷の別称です。風景がライン川に似ていることが日本のライン川=日本ラインになったようですね。名鉄には「日本ライン今渡」という駅もあるそうで。
猿啄城(さるばみじょう)は町内にある戦国時代の城で標高275mの勝山の頂上付近にあるお城です。1997年には坂祝町が坂祝村として誕生100周年を記念して、二層城郭風の展望台が造られたそうで、この町をじっくり旅できるなら訪れたい所ではあります。
一番上の駅前道路を最初の交差点まで進んだ所です。
更に直進、古い建屋が所どころに見られ、風情が感じられます。
直進を続け、突き当りまで来ました。
横に走っているのは国道21号、岐阜県の瑞浪市から滋賀県米原市まで約100kmの路線です。
この向こうに日本ラインロマンチック街道が続いている、というのですが、またまた時間の制約でこれも行っておりません。この日は多数の駅を巡っていた一箇所であったということもありまして…、今度は見てみたいものです、ってそればっかり…。
という訳で?!せめてこの美しい道路景色でも。
突き当りまで行って引き返してくる途中に坂祝郵便局がありました。
青い屋根瓦が立派な郵便局でした。
« JR坂祝駅 (岐阜県加茂郡坂祝町) | トップページ | 岐阜/坂祝 懐かしげな光景 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「21岐阜県」カテゴリの記事
- 岐阜/羽島 佐吉と藤とオールカラー(2018.08.26)
- 名鉄/竹鼻駅・羽島市役所前駅 (岐阜県羽島市)(2018.08.18)
- 岐阜/土岐 トキの流れと共に…(2017.07.18)
- JR岐阜駅 (岐阜県岐阜市)(2017.07.02)
- 岐阜/美濃加茂 太田・星座散りばめられた街(2016.10.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜/坂祝 駅前道直進!:
» Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 加茂市 [Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』]
加茂市の天気 加茂市のニュース 加茂市の口コミ情報... [続きを読む]
コメント