奈良/吉野 黒門とアユの塩焼き
奈良県吉野郡吉野町、吉野山上から左へ進んでみると…、
このような門がお出迎えです。
これは黒門といい、
金峯山寺(きんぷせんじ)の総門で、吉野一山の総門でもあります。
こういう様式を高麗門といい、城郭などによく用いられます。昔は公家大名であっても槍を伏せ馬を降りて通行したという格式高き門だといいます。
黒門をくぐった先には歴史ありそうな店が軒を連ね、賑やかな坂道となっています。
ケーブルで上がった先のほぼ目の前で、このような串刺しのアユの塩焼きがありました。帰りに1本頂きましたが、美味しかったです。
これで吉野山上の何分の一を見たことになるでしょうか?半端な旅行記ですみません、一応こんなところでケーブルカーにて降りていきました。
観光地として見るなら吉野はこの辺りが一番でしょうが、個人的にはもっと好きなスポットがあります。それはまた後の機会にてお送りできれば、と思います。
« 奈良/吉野 吉野山上へ参上! | トップページ | 道の駅・美波? 波美のバイト先?? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-近畿地方)(2020.01.25)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中部地方)(2020.01.02)
「29奈良県」カテゴリの記事
- 奈良/香芝 ふたかみ文化センターの昼どき(2019.01.26)
- JR香芝駅 (奈良県香芝市)(2019.01.22)
- 奈良/天理 さようなら想い出の北大路!(2018.02.20)
- 奈良/大和高田 栄華誇った商店街(2018.02.04)
- JR高田駅 (奈良県大和高田市)(2018.02.03)
コメント