2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« JR岩美駅 (鳥取県岩美郡岩美町) | トップページ | 大阪/能勢 栗栖バス停から »

2010年4月10日 (土)

鳥取/岩美 岩美駅前通りをゆく

鳥取県岩美郡岩美町、JR岩美駅に降り立ちました。

▼岩美駅を出て、駅前からまっすぐ伸びている道路周辺のようすです。

右側一番手前はカフェレストでした。左手前のものはよく分かりません、今現在使用されている建物かどうかもいまひとつ判然とせず…

通りは商店街といえばそうですが、民家と小さな商店が同居している感じで、左向こうには金融機関もあります。

駅前広場は何の仕切りも区切りもないただの広場です。
Himg0641

 

▼駅前から左側の様子です。(左が駅)

県道の標識があり、またこの左端に写っていますが、バス停があります。

左側の木の陰に隠れているのは岩美町の観光案内所です。
Himg0643

 

▼駅前通りの様子です。

高い建物は見られず、2F建ての建屋が並び続けていました。

また歩道がにペイントされていて、左側の歩道のみ点字ブロックが設けられています。
Himg0647

 

▼上の写真より少し先を行ったところ。

国道9号線との交差点付近です。右が東浜とあるので東側と思いきや、ここから東浜は北東方面にあり、一旦北へと道は伸びています。ここを右折して9号線に入ると、一旦海沿いまで出て、それから東へと道が折れていきます。
Himg0649

岩美駅を降りてからは、駅からこの最初の交差点手前までの100mほどしか歩いていませんが、見どころがあったのかよく分かりませんでした。岩井温泉はやや遠くて時間があれば行きたいところですが…、まぁでも鳥取県東の玄関の街並みを見れた事はよかったと思います。個人的には岩美町内3駅で最も気に入ったのは、東浜駅前のノスタルジックな街並みでした。

また縁があれば行ってみます、この岩美町へ。

« JR岩美駅 (鳥取県岩美郡岩美町) | トップページ | 大阪/能勢 栗栖バス停から »

旅行・地域」カテゴリの記事

31鳥取県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取/岩美 岩美駅前通りをゆく:

« JR岩美駅 (鳥取県岩美郡岩美町) | トップページ | 大阪/能勢 栗栖バス停から »