山口/田布施 田布施駅前のようす
山口県熊毛郡田布施町、JR田布施駅前の様子です。
▼駅前にあった町の案内図です。
西側に古墳が集中しており、また国木田独歩の歌碑があります。また、南へは馬島という人口50人ほどの小島があります。近場でいけそうなのは田布施町郷土館で徒歩5分程度とのことです。
▼駅前ロータリー周辺です。
位置的に左側が駅ですが、時計がモニュメントに取り付けられており、周辺が整備されています。向こうには駅をまたぐ歩道橋が設置されています。
▼駅前の通りがここから始まります。
いきなり渋い建屋に目を惹かれました。
▼写りが悪くなってしまいましたが、バス停は駅前広場まで乗り入れはせず、駅前通りの道沿いにあります。
▼駅前通りは南へと伸びています。
この角度はどうも写りが悪くなってしまい訳が分かりませんが、この道路のすぐ先は県道23号・光上関線と交差しています。右折すると光市へ左折すると柳井市方面へ向かいます。直進すれば田布施町役場で駅からの距離にして500m程度の所にあります。
▼上の写真と反対に駅へ向かってのカットです。
こちら側ならきれいに撮れるのですが、駅から進行方向に向かって撮るとろくな写りにならないのは辛いところでした。
写っている東山口信用金庫は2008年11月に防府信用金庫との合併が発表され、この訪問時は2009年1月でまさに合併発表後の合併前という時期でした。予定では2009年11月合併のところでしたが、様々な調整事項に時間がかかることから2012年に延期になったとの事でまだ合併されてはいない状態です。
▼田布施駅に戻ってきました。
名所案内はこんなところです。
徒歩で行けるのは郷土館ぐらいか…という感じですが。
以上、例によって駆け足ですが田布施町でした。
« JR田布施駅 (山口県熊毛郡田布施町) | トップページ | JR富士見駅 (長野県諏訪郡富士見町) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「35山口県」カテゴリの記事
- JR新下関駅 (山口県下関市)(2018.06.21)
- 山口/山陽小野田 アサの夜景を見れる時期(2018.02.22)
- JR新南陽駅 (山口県周南市)(2017.07.27)
- JR湯田温泉駅 (山口県山口市)(2017.01.17)
- 山口/下松 1月2日にねこ3匹(2016.09.14)
コメント