2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 名鉄/御嵩駅 (岐阜県可児郡御嵩町) | トップページ | 愛媛/内子 酢卵から始まる道 »

2010年6月 4日 (金)

鳥取/八頭 やずふれあい市場へ

鳥取県八頭郡八頭町、JR郡家駅から国道29号へ出て姫路方面へ少し歩きましたが、今度は郡家駅前の交差点から鳥取方面へ進んでみます。

▼まっすぐな道がちょっとへこみながら続いています。

この先に何かあるのか、、と思いつつ歩いています。
Himg0670

「宮谷」という交差点まで来ました。

同名のバス停がありますが、ここの待合はナント豪華な事!

木造のきれいな小屋状のバス待合室、いちいち設備が豪華じゃないか!と思わされました。向こうに隠れているのはホームセンターのジュンテンドーです。向かいには本屋があり、普通に市街地の様相です。
Himg0673

▼上の写真のカーブの先に見えていた建物がハッキリ見えてきました。

「やずふれあい市場」の建物です。

ふれあい、の字が小さくて「やず市場」のように見えますが…。

とりあえずここに行ってよう、ということで。
Himg0675

▼やずふれあい市場を正面から。

主に地元の特産品を売っていますが、野菜果物をはじめ、鮮魚、パン工房、とうふちくわの里などなど。野菜果物は二十世紀梨・柿・など、鮮魚は松葉ガニ・白イカなどとの事。

とうふちくわとは江戸時代から鳥取県東部に伝わる特産品だそうです。→こんなもの
Himg0676

▼特産品もチラッとと見てきましたが、ここでお昼を頂きました。

じげ料理・ぎんりん・海花亭」です。ぎんりんとは銀の隣、新鮮なお魚のことで、海鮮料理を堪能したかったので、まさにピッタリでした。
Himg0677

腹もすっかり満たされた、と思ったら郡家駅へ超速で戻らないとしばらく電車なかったりする、、というような郡家駅周りの歩き旅でした。また別の歩き旅(単なる駅間移動ですが…)があるのでいつかの機会に載せたいと思います。

« 名鉄/御嵩駅 (岐阜県可児郡御嵩町) | トップページ | 愛媛/内子 酢卵から始まる道 »

旅行・地域」カテゴリの記事

31鳥取県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取/八頭 やずふれあい市場へ:

« 名鉄/御嵩駅 (岐阜県可児郡御嵩町) | トップページ | 愛媛/内子 酢卵から始まる道 »