兵庫/養父 さくら祭の頃
兵庫県養父市、JR八鹿駅から歩いてみたものです。
▼八鹿駅を降りての目線、駅前の通り周辺です。(2007年当時)
この日はあいにくの天気で、路面は水面のように建物やらが映ったりしています。
左側に全但バスののりばがあり、ここには見えていませんがてっぺんの看板には「特急 大阪神戸湯村温泉行き」などと書かれていました。同じ建物には喫茶・軽食コーナーもありました。
▼上の写真の駅前通りを突き当たりまで進んで、左折して振り返ったカットです。
標識の分岐点が駅前通りの突き当たりになります。
この道は八鹿駅から市役所方面へのメインロードともいうべき道路で、それ相応の街灯が設置されていますが、昔ながらの建物が多く見られます。
▼ここから2004年4月、養父市市制施行直後の訪問時の写真になります。
八鹿駅から南西へ600mほどで、この諏訪町商店街&諏訪公園に行き着きます。折しもさくら祭の真っ最中で、石段には桜色の幟が並べ立てられ、見るも鮮やかな風景となっていました。
▼諏訪公園の石段を上って幟の並ぶ景色と共に町を見下ろしてみました。
▼諏訪公園から降りた道を直進して川を渡ったところにも何本か桜があったので、その美しさに引き込まれるようにやって来て写真を撮っていました。
« 大阪/岬 深日港あたりで | トップページ | JR三日月駅 (兵庫県佐用郡佐用町) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「27兵庫県」カテゴリの記事
- 山電/中八木駅・藤江駅・林崎海岸駅 (兵庫県明石市)(2019.05.06)
- 山電/山陽魚住駅・西江井ヶ島駅・江井ヶ島駅 (兵庫県明石市)(2019.05.02)
- 兵庫/三木 三木合戦とナメラ(2019.01.15)
- 神戸電鉄/三木上の丸駅 (兵庫県三木市)(2019.01.12)
- JR竜野駅 (兵庫県たつの市)(2018.12.12)
コメント