名鉄/日進駅 (愛知県日進市)
愛知県日進市の名鉄・日進(にっしん)駅です。
日進市は愛知県の西部に位置し、人口は85,740人(2011.10.1現在)で、1994年に市制施行された新しい市で、近年の人口増加には目覚ましいものがあり、2000-2005年での人口増加率は全国の市で2位、1995-2000年の5年間では全国1位の伸び率を記録しています。1990,95,2000年でそれぞれ人口を5万、6万、7万と推移しているところからもその増加ぶりに目を見張るものがあります。
-名鉄・日進駅-
【路線】名鉄・豊田線 (赤池-梅坪間)
【開業】1979年7月29日
【訪問】2011年5月
【1日あたり平均乗降車人員】 9,448人/日 (2009年)
【近隣の都市駅】(赤池方面) 赤池駅→隣駅
(梅坪方面) 三好ヶ丘駅→3駅
▼日進市にはJR駅はありませんが、名鉄駅とあと地下鉄に1駅(唯一の名古屋市外の駅)あり、名鉄と地下鉄の両方を持つ赤池駅が最も賑わっていますが、名鉄の利用としてはこの日進駅の方が断然多くなります。
駅の歴史は意外に浅く、1979年開業で、70年代開業の駅って結構珍しいような気がするのは気のせいでしょうか?地下鉄の赤池駅の開業も1978年と名鉄の前年であり、それまで鉄道がなかった事になります。
今年のGW後半戦に愛知県の未訪市制覇の為、残り6市ほどを日帰りで訪ねる旅をしたのですが、その最初に訪ねたのがここ日進でした。ちなみにここから隣の東郷町にも徒歩で入りました。
この駅名標のローマ字部分を見ると、某袋入りラーメンを思い出さずにはいられません?!
▼名古屋市営地下鉄との直通運転を行っている為、地下鉄の車両(右側のブルーラインのステンレス製のもの)が乗り入れています。左側の全面レッドボディは名鉄らしいですね。
全然違う電車が同じ所に乗り入れてるのって、見てて得した気分になります。
隣にある高層ビルが大変印象的で、この駅といえばこの高層マンションが浮かびます。てっぺんがこの写真では見えていませんが、いい形をしています。
▼高架駅なので、このように下へ降りる階段で改札へ向かう事になります。
やや幅が狭いかな、という感じでしたが。
標識が示すように向こうにはエレベータがあります。2002年に車いす対応エレベータ設置との記録があります。
その橋の部分の側のコンクリートには駅名表示があります。
ロータリーが整備されていて、沢山の木が植えられています。
そして「N」のモニュメントが。NISSHINのNでしょうか?
▼これも同じようなところを駅出口まで降り立ってのカットです。
上から見るのと、同じ高さから見るのと、見方次第で見え方が全然違ってくるって事ですね。
▼駅舎の写真はいろんな角度や距離から撮ったんですが、このカットでもって「日進駅の駅舎です」と言ってみましょうか。
バックのマンションが素晴らしく、てっぺんが動物の耳みたいです(笑
全くの部分的なカットですが、日進駅、と表示されているのが見えやすいカットも残しておこうと撮りました。
▼駅前広場全景を撮りたかったのですが、木々でだいぶ隠れてしまってます。
バスのりばの標識が何本か立っていて、右側が待合スペースでしょうか。
« 神戸電鉄/三木駅 (兵庫県三木市) | トップページ | JR佐原駅 (千葉県香取市) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅記事総集編(2023.12.31)
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
「23愛知県」カテゴリの記事
- 愛知/犬山 12/25,000の奇跡!日本最古の天守(2019.01.19)
- 愛知/知立 古き良き知立(2018.12.28)
- 愛知/碧南 お城に見える色々なもの(2018.11.10)
- 愛知/清須 JRから見える城(2018.10.01)
- JR清洲駅 (愛知県稲沢市)(2018.09.29)
コメント