JR桐生駅 (群馬県桐生市)
群馬県桐生市のJR桐生(きりゅう)駅です。
桐生市は群馬県の東部に位置し、人口は119,393人
(2012.4.1現在)で、日本を代表する絹織物の産地として有名
で、桐生織は奈良時代からの歴史をもつといわれています。
-JR・わたらせ渓谷鉄道/桐生駅-
【路線】JR両毛線(小山-高崎間)
わたらせ渓谷鉄道(桐生-間藤間)
【開業】1888年11月15日
【訪問】2008年8月
【1日あたり平均乗車人員】 3,717人/日 (2011年)
【近隣の都市駅】(小山方面)足利駅→3駅
(高崎方面)伊勢崎駅→3駅
▼駅名標周辺
ここへはJRのみの利用で、わたらせ渓谷鉄道も通っていますが、
その利用はないまま去ってしまったので、記事タイトルもJRを
冠させて頂きました。
群馬県のJR駅では最も東に位置し、すぐ近くには上毛電鉄の
西桐生駅があり、こじんまりした建屋でありながら、
「関東の駅百選」に選ばれ、また登録有形文化財にも指定された
素晴らしい駅に出会えます。
JR線は主に2・3・4番線で、1番線は主にわたらせ渓谷鉄道の
ホームとなっています。
▼ホーム
というわけで、1・2番線の様子ですが、
1番線のみ色違いでわたらせ渓谷鉄道の表示になっています。
▼桐生八木節まつりのちょうちん
駅舎内にあった提灯です。
八木節といって思い出すのは、80年代に宇崎竜童氏が率いていた
「竜童組」に「八木節イントロデュース」って曲があったなって事で、
ここがその後当地なんですね。と4年前の今頃この写真を撮りつつ
知りました。
▼駅前風景
モニュメントは五線譜に×が並んでいるようでした。
そしてその五線譜様のものがまた交差して×を描いて
いるようで、楽しげな雰囲気です。
▼駅前交差点
駅前広場を出て、
からの~駅前交差点周辺です。
左側の褐色の建屋は「ステーションホテル」とあります。
この町では宿泊し、朝早くから動き出したこともあって、
駅前の道路がカーブを描いていて美しく撮れました。
と自画自賛はさておき、
硬質なイメージの上層の壁面はところどころ窓を挟むような
形で、白い壁面と窓の部分とが交互に織りなしています。
近くへ足伸ばしするなら、まずは西桐生駅を見に行けば
« JR戸田駅 (埼玉県戸田市) | トップページ | JR新居浜駅 (愛媛県新居浜市) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅記事総集編(2023.12.31)
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
「10群馬県」カテゴリの記事
- 群馬/藤岡 藤の咲く丘=藤岡(2018.01.26)
- JR上毛高原駅 (群馬県利根郡みなかみ町)(2017.11.18)
- JR上牧駅 (群馬県利根郡みなかみ町)(2017.05.11)
- 群馬/安中 何はなくとも安中榛名(2017.02.12)
- JR長野原草津口駅 (群馬県吾妻郡長野原町)(2017.02.04)
コメント