北海道/深川 深川市役所・春の雪
北海道深川市、JR深川駅からの歩き旅です。
(2013年4月当時)
▼温水プール
駅を出てそのまま左(東)へ向かって程なく、このような温水プールの施設に出くわしました。
温水プール「ア・エール」です。
今年のGW訪問だったにもかかわらず、まだまだ寒かった北海道にあって、それは重宝する存在だと思います。
▼蓬莱町線
駅南を東へ進むこの道路は「蓬莱町線」(市道蓬莱通線)と名付けられています。
深川は屯田兵が開発した街であり、その屯田兵が稲刈りをしている様子とバックには特産のリンゴが置かれている、という絵になっています。
▼深川市役所
白を基調とした整然とした四角形で、正統派の建屋という感じです。
TVドラマに出てくる警察署の建屋ってこんなイメージを持っていますが…
▼市役所前広場
市役所に対峙する位置にあたるこの場所、4月終わりにもかかわらずまだまだこんなに雪が積もっていました。
雪越しに市役所を眺めると、下の写真のように。このGWで見た最も高い積雪だったかもしれません。降雪がなかったのが幸いでした。結構寒かったものの。
▼市役所前時計塔
雪に埋もれずに、周りは固められて、という感じで、この時は休日(GW真っ最中)でしたが、雪掻き等できれいにされたんでしょうか、こんなに雪のある所ないところハッキリしてるという事はそうなのかな、と。
ともあれ、時計塔の周りも雪が取り除かれた状態になっていました。
▼ニョキッ
とここにも雪から出てくるように立っていました。
5月になろうという頃にもこの雪、さすが北海道です。
この前後にいずれも海外に行ってたので、北海道の素晴らしさをいまひとつ感じきれなかった(不感症気味??)のがいささか残念でしたが、こうして振り返ると素晴らしいと思えました。
« 鹿児島/枕崎① 窓の外は海辺 | トップページ | 北海道/留萌 留萌駅前ちょいと行く »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「01北海道」カテゴリの記事
- 北海道/名寄 1997年のシンデレラ・リバティ(2018.08.22)
- 北海道/恵庭 サッポロビールとカントリーロード(2018.04.21)
- 北海道/小樽 石原裕次郎記念館よ、永遠に!(2017.09.06)
- 北海道/北広島 ここは北のヒロシマ!(2017.07.08)
- JR旭川駅 (北海道旭川市)(2016.03.31)
コメント