愛知/豊山 エアポートウォーク!
愛知県西春日井郡豊山(とよやま)町、エアポートウォーク名古屋近辺の様子です。
豊山町は愛知県の北西部に位置し、人口は15,617人(2018.4.1現在)で、名古屋のベッドタウン的な街で西春日井郡では唯一の町となり、なんといってもあの「イチロー」の出身地です。
(2017年5月当時)
●車の出入り
突然エアポートウォーク名古屋の敷地から始まりますが、この豊山町ではこの施設しか撮っていないので、このような形となります。
「エアポートウォーク名古屋」といいますが、名古屋市内になく、名古屋から結構かかるところにあります。千葉にある「東京」ディズニーランドのような。
アクセス方法としては、
【名古屋駅から】
名鉄名古屋駅
↓ 最速10分 300円 名鉄1番ホーム 犬山線
西春駅
↓ 約20分 340円 西春駅バスのりば2番
エアボートウォーク名古屋
と、こんな感じですが、名古屋駅から30分はかかります。
で、ここは西春駅からやってきたバスでの「エアポートウォーク」バス停付近で、バス停はこの左向こうにあります。ここから西春駅へ戻る時はほぼ30分に1本の割合で出ています。こっちへ来る時も大体そのくらいの頻度です。
実に沢山の車が停まっていました、さすがは大規模商業施設!
右端に「ミッドランド シネマ」とありますが、ミッドランドシネマ名古屋空港です。
このエアポートウォークは、2008年にユニーより開業が発表され、2005年に先立って開業していた名古屋の国際空港がセントレアへと移り、旧の名古屋国際空港線のターミナルビルを有効活用する為に改築により誕生しました。
名古屋空港は国土交通省の管轄から県営となり、現在は「名古屋飛行場」が正式名称です。そしてこの空港施設とはフェンスで仕切られる形で完全分離しています。
空港に因んだ施設らしくCAさんの入った顔抜き写真となっています。
男の方は何の役なのか??と考えさせられます(笑)
とにかく、ハートでくくられています。ラブラブな感じですかね?
3階にあるウルトラマンがらみの広いスペースです。
namcoが運営しているようですが、とにかくウルトラマンや怪獣たちの立体的な像が多くて迫力満点でインパクト大です。
●イベントステージ
ウルトラマンCLUBが右に隠れる部分に位置する形で、このイベントステージがやはり3階にあります。
ここではミニライブがあったりなど色々あります。左側に隠れている部分はフードコートになっていて、長崎ちゃんぽんやらなんやらあります。クレープのお店もあったり、スパゲッティのお店だったり、これもまた色々あります。
« 長野/伊那 いーなの商店街群 | トップページ | JR新下関駅 (山口県下関市) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-中国・四国地方)(2020.03.14)
「23愛知県」カテゴリの記事
- 愛知/犬山 12/25,000の奇跡!日本最古の天守(2019.01.19)
- 愛知/知立 古き良き知立(2018.12.28)
- 愛知/碧南 お城に見える色々なもの(2018.11.10)
- 愛知/清須 JRから見える城(2018.10.01)
- JR清洲駅 (愛知県稲沢市)(2018.09.29)
コメント