昔ドラマにおける「少数派」
個人的に昔見たドラマ関係で、「○○といえば~~だ」というものは沢山あると思いますが、こう思う方は結構レアではないか?といったものを挙げてみたいと思います。とりあえず4大刑事ドラマ?で。
+「西部警察」
●大門のシャツといえば黒だ!
…大抵は青のワイシャツのイメージが強いと思いますが、初期を見ていると黒を着てることが多いです。
●係長といえば佐川係長だ!
…係長は二宮、佐川と二代居ますが、やはり「大門くん、これはどーゆー事だね?」とキンキン声で叫ぶ二宮係長のインパクトが絶大なように思います。
●大門の妹・明子といえば保母だ!
…明子も劇画家、保母と二代登場します。二代目・明子は刑事達に恋愛面で関わったりして最後には一番若手のジュン(石原良純)と結婚までしてしまうのですが、普通のかわいい女の子という感じでした。初代・明子は大門を「アニキ」と呼び、殆どストーリーに絡むことはなかった気がしますが、古手川祐子さんの強烈なキャラクターがインパクトあり、劇画家ゆえモンタージュをよく書かされながらも捜査に首を突っこみたがるところが面白かったです。
+「特捜最前線」
●放送時間は木曜9時だ!
…10年間のうち最後の1年半のみ上記時間帯で、大抵の方のイメージは水曜10時の方がしっくり来るのではないかと思います。時間枠変更で番組終了が早まったとの声もあります。
●桜井といえば警部だ!
…放送開始当初の1年間在籍時は桜井「警部」で、正義感に燃える若手リーダーという位置づけで課長暴走時には課長代行を務めたほどでした。しかし1年のブランク後帰って来た時はワイルドな一匹狼に変身、度重なる暴走行為で警部補に降格され特命に復帰、キャラ的には「太陽にほえろ!」のスコッチの逆パターンのようでした。
●OPテーマは「私だけの十字架」のPOP版だ!
…最初の1年のみこの曲で、その後9年間はあの独特のテーマ曲です。
+「太陽にほえろ!」
●「太陽~」といえぱやはりPART2だ!
…全718話という長きにわたり放送された「太陽にほえろ!」の後、1クール12話のみ放映されたPART2。このPART2の方に鮮烈な印象を受けた方が居られたら是非にも熱く語ってほしいと思います。
●係長といえば女性だ!
…PART2のみ奈良岡朋子さん演じる女性係長でした。あと「太陽にほえろ!」そのものでも最後の3ヶ月は渡哲也さんが係長代行の「警部」で主演していました。
●主役は神田正輝だ!
…ボス役の石原裕次郎さんが何度か病気で離脱し、最初の時は山さんの露口繁さんが代行で指揮を執り、新聞欄にも名前が先頭に出ていて、このイメージのある方は少なくないと思うのですが、その山さん殉職後にボス不在時が訪れた時期がありました。その時は地井武男さんのトシさんが一番格上という状態になりましたが、新聞欄は元々ドックの神田正輝さんの方が先だった事もあってか、名前が先頭に乗っていました。というわけで神田さんが新聞欄のキャストの先頭に立っていた期間が3ヶ月ほどあり、その後渡哲也さんが代行として登場します。
+「Gメン'75」
●Gメンといえば「Gメン'82」だ!
…「'75」終了の半年ほど後に日曜20時という時間枠で甦った新生Gメン。しかし当時のお化け番組「西部警察PARTⅡ」や国民的番組である大河ドラマを裏番組として張り合うにはあまりに苦しく、僅か半年で終了。
●Gメンといえば日曜20時だ!
…上項に同じで、「'75」の頃は土曜21時で7年間放送、大多数の視聴者は日曜20時に違和感を持ったことと思います。
●中屋といえば警部補だ!
…中盤の4年間活躍した中屋は当初平刑事で後に警部補に昇進した唯一の人物、しかし在任中の大半は平刑事でした。かく言う私は中屋といえば警部補昇進後しかリアルタイムでは知らないのでこの少数派に属します。
●おやじさんといえば古田刑事だ!
…谷村昌彦さんが演じた古田刑事は最後の半年のみの活躍、残念ながら番組終了と共に役目も終わってしまったのでいまいち味を出し切れなかった感が…。やはり藤木悠さんの山田刑事でしょうか、当時40代半ばでおやじさんというほどでもかなったのですが、「おっさん」などとよく呼ばれてました。ただ黒木警視よりは年下のようでした。
●テーマ曲は「アゲイン」だ!
…最後の一年だけEDテーマ「アゲイン」のインストゥルメンタル版でした。それ以外の6年間は「あの」テーマ曲でした、「たたたー、たたたー」って感じの。のちに佐々木功さんがこの曲に詩のついた「レクイエム」という曲をEDで歌ってましたが。何せ81年4月に突然、全然違うOPテーマが流れ、激しい違和感を子ども心にも覚えたものです。
« JR早島駅 (岡山県都窪郡早島町) | トップページ | 岡山/早島 早島駅前広場にて »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 生活と世の中と思い出と(1982年③)(2024.05.21)
- 「太陽にほえろ!」を無料で見放題!(2023.06.10)
- 俺たちのヒーロー列伝・その27 渡辺徹(1961~2022)(2022.12.03)
- 俺たちのヒーロー列伝・その26 水谷豊(1952~)(2022.06.05)
- 俺たちのヒーロー列伝・その25 森田健作(1949~)(2022.05.29)
コメント