2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« JR木曽福島駅 (長野県木曽郡木曽町) | トップページ | JR甘地駅 (兵庫県神崎郡市川町) »

2010年4月11日 (日)

箱根登山鉄道/箱根湯本駅 (神奈川県足柄下郡箱根町)

神奈川県足柄下郡箱根町の箱根登山鉄道・箱根湯本(はこねゆもと)です。

箱根町は神奈川県の西端に位置し、人口は13,319人(2010.3.1現在)と、13,000人を越える町のこのブログ初UPです。
言わずと知れた「箱根」、昔から一度は行ってみたいと思っていて、本来は社会人になって初の宿泊出張として96年頃に行けたはずの所でしたが、場所変更となり行き損ないました。それから8年後に出張後の寄り道としてようやく行く事ができ、箱根のちょっと「サワリ」だけ寄って来ました。

箱根登山鉄道・箱根湯本駅
【町内】
町内には箱根登山鉄道のほか伊豆箱根鉄道、箱根ロープウェイなどに多数の駅が存在する  
【路線】箱根登山鉄道・鉄道線 (小田原-強羅間)
【開業】1919年月6月1日(訪問は2004年9月) 
【1日あたり平均乗車人員】 不明
【近隣の都市駅】(小田原方面)小田原駅→4駅
          (強羅方面)強羅駅→6駅(ケーブルカーに乗換)

神奈川県の駅は真鶴駅以来久々のUPですが、私鉄駅は初UPです。

旧デジカメの撮影でPC加工後に変な事になってしまい、みにくい画像になってしまっており、すみません。

ちなみにこれは今や旧駅舎で、現在はエスカレーターの見えるきれいな新駅舎になっているようです。


Photo

▼駅そのものの写真は殆ど撮っていないので、併せて駅前もお届けします。

駅からまっすぐの目線です。無料バスのりばというのがうれしいですね。
Dscf0212

 

▼駅前には土産物屋などがズラリと並び、さすがは箱根といった感じで活況を呈しています。並んでいる建物がそれぞれ高いのもなかなか素晴らしいものがあります。
Photo_2

 

▼裏は当然、歓迎り文字があると思うのですが、こちらから見ると「ありがとうございました」です。

この辺りは当然のように温泉がいくつもあるのですが、見たところマトモな温泉は軒並み高くて、日帰り温泉でも1500円くらい平気でしてました。とりあえず、設備的に少な目の高い丘にお湯だけあるよ、的な温泉に行ってきましたが、そこでも750円位してた覚えがあります。いつも日帰り温泉に行く感覚で行くと、エライ目に遭うかもしれません…。
Photo_3

この旅では伊豆・箱根と両方ともほんの少しだけ訪ねましたが、満喫するにはいくら時間があっても足りない気がしますね。広いわ見どころが多いわで、それらを全部見たいなと思うには、人生や余暇の時間はあまりに短いなと思います。

« JR木曽福島駅 (長野県木曽郡木曽町) | トップページ | JR甘地駅 (兵庫県神崎郡市川町) »

旅行・地域」カテゴリの記事

14神奈川県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根登山鉄道/箱根湯本駅 (神奈川県足柄下郡箱根町):

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/04/12 09:28) [ケノーベル エージェント]
足柄下郡箱根町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« JR木曽福島駅 (長野県木曽郡木曽町) | トップページ | JR甘地駅 (兵庫県神崎郡市川町) »