MRT國父紀念館駅 (台湾/台北市)
台湾/台北市のMRT/國父紀念館駅です。
日本語読みすると「こくふ・きねんかん」で、英文表記的には、SUN YAT-SEN MEMORIAL HALLとなっています。
-MRT/國父紀念館駅-
【路線】MRT南港線(南港展覧館-永寧間)
【開業】1999年12月24日
【訪問】2013年5月
【近隣の都市駅】(南港展覧館方面)南港駅→5駅
(永寧方面)台北駅→5駅
▼駅名表示
地下鉄での端っこの線路沿いの表示です。
日本と違和感ない表記ですが、「記念」ではなく、「紀念」が正しい表記です。
国父とは、ここでは中華民国の父といわれる孫文を示します。
▼ホーム
地下鉄ホームなのである程度どこも画一的な印象で、これといって書く事もないのですが…様子はこんな感じです。
▼國父紀念館駅 駅舎
地下鉄駅なので、地下からの階段に屋根がついた程度のものですが、屋根が曲線で、この近くの「國父紀念館」をどこか思わせるものかな?とも感じました。
屋根下の壁?部分もちょっとおしゃれな感じで、これも紀念館の最寄駅なるにふさわしいものに、との想いもあるのかもしれません。
« 愛媛/西予 卯之町のまちなみ | トップページ | 千葉/南房総 富浦の街と海 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅記事総集編(2023.12.31)
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
「48台湾」カテゴリの記事
- 台鉄/板橋駅 (台湾/新北市)(2015.11.20)
- 台湾/彰化 赤い三級古墳(2015.02.22)
- 台湾/台北③ 壮観!龍山寺(2014.08.31)
- 台湾/台中 素晴らしき銀行建屋(2014.06.29)
- 台湾/中壢 迷いながら…(2014.04.27)
コメント