タイ/サムットプラーカーン 初タイはスワンナプーム国際空港
2014年8月13日~15日まで、2泊3日(最後機内泊で2泊4日)にて、生涯3ヶ国目の海外旅行として、「タイ」へ行ってきました。
行きたいと思うようになったのが8月2日頃で、実際に予約等入れたのが、この9連休(8/9-17)に入ってから2日目の8/10(出発3日前!)という慌ただしさで進めていく事となりました。
という事で、行きと帰りはこちら
8/13 11:45関空発 15:35バンコク着 TG623便
↓
8/15 23:30バンコク発 7:00関空着(+1日) TG622便
7:00前にはJR三宮駅前よりバスに乗り込み、8:00頃には関空着で、まだ搭乗手続きもできない状態でした。8:45頃にタイ国際航空のカウンターで早々に手続き完了。若干待ちましたが、20分くらいでしょうか。
その後、両替を半分だけ。¥10,000をタイバーツに交換すると2,800B(以後、バーツを「B」と表記)でした。ちなみに現地に着いてからもう半分、¥10,000を両替すると2,870Bと若干レートが良くてやはり現地のが得でした。
手荷物検査で並ぶ列がなかなかの混み具合でした。これをなめるとエライ事になるので、早め早めに行動しなくては…ですね。
手荷物をクリアしたら階段下りて出国審査、そしてシャトルトレインで出発ゲート(13番)まで移動、とここはいつも通りでした。
今回で海外渡航3ヶ国目、船でしか行った事のない韓国を除き、飛行機では2ヶ国目の渡航となるこのタイ。11:45が近づき、いよいよ搭乗。12:00を過ぎて少々遅れての出発となりましたが、約6時間のフライトは、これまで自己最長の台湾へのフライトのほぼ倍という結構なものでした。
機内では、離陸後に飲み物がまず来て、その後に機内食、野菜の煮物と黄色カレーのかかったポーク、チョコケーキ等々、またSINGHAというビールも来て、飲み易さに速攻飲み干し、後々頭痛を引き起こす事に。
6時間以上も飛行機に乗ってると、少なからず怖いレベルの揺れも経験しましたが、なんとか現地で15:30頃?(タイは日本より2時間遅い)、タイ/バンコク(正確にはサムットプラーカーン県)スワンナブーム国際空港に到着しました。長々文ばかり書きましたが、ここからが写真登場です…
●到着ゲートから
空港に無事着いて、イミグレーションまで何百メートルと結構距離があるので、延々歩いて行く事となり、動く歩道も結構ついています。その横をチャーターしていたと思われる特殊な車で涼しげに通り過ぎていく人が何人となく居ましたが、ひたすら歩きました。
こんな絵がいくらもあって、異国に来た感を盛り上げてくれます。
タイ語で書かれた文字が、いかにもタイに来た事を実感させてくれます。
が、サッパリ分からないので、英語表記が頼りです!ここでは「Immigration」の文字をずっと追ってました。
入国審査は前に6,7人並んでる感じで、それほど混んではいませんでした。イミグレまで歩いてきた距離のが長かったかなという感じで、割にすんなりいけました。
入国カードが機内でなかなか配られなくて若干焦ってましたが、かなり後になって貰う事となりました。書き方がよく分からず、「るるぶ」をかさばるので持ってこなかった事を少し後悔しました。一応書き方の見本は、イミグレの前にありますが、日本人向けに書いてるものではないので、分かりにくかったです。表面はなんとか分かりますが、ウラ面が少々難しくて。
空港からの移動手段別に標識があり、またここには、ネームカードを持った方々が実に沢山待っていて、逆にそれ探せんの??という素朴な疑問もありました。
空港の玄関を出て、タクシーのりば等に面した所です。
屋根の庇すら豪華で美しく、タイに限らず80年代くらいまでは東南アジアと括られ、ややもすると後進国的な扱いもあったのかもしれませんが、これ見るとそんなのいっぺんで覆ります。
空港出てすぐにこのようなタクシーのりばがありますが、タイではピンク単色や黄色と緑のツートンのタクシーがよく走っていた印象が強いです。
タイといえば「トゥクトゥク」ですが、ここでは見ませんでした。ただし街中では相当幅を利かせ?!お誘いもなかなかのもんでした。
標識のひとつですがホントタイ語は難しい…、難しいどころじゃなくて覚える気すらしなかったというか…言葉的にはサワディーカップ(こんにちは)、コップンカップ(ありがとう)ぐらいは分かりますが、その文字すら分からないレベルで…。タイ語が読めたらここでの旅の幅ももっと広がるのかな…とか思ったりもしましたが、まずはタイの風景を楽しもう、その前に腹ごしらえって事で、空港は大体こんな感じでした。
写真は周りの様子見ながら撮ってました。NGな所で撮って手が後ろに回っても困るので…
« 北海道/滝川 「川」のキープレイス | トップページ | エアポートリンク/スワンナプーム駅 (タイ/サムットプラーカーン) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅記事総集編(2023.12.31)
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
「タイ」カテゴリの記事
- MRT/フワランポーン駅 (タイ/バンコク)(2014.10.01)
- MRT/シーロム駅 (タイ/バンコク)(2014.09.20)
- MRT/ルンピニ駅 (タイ/バンコク)(2014.09.18)
- MRT/クイーン・シリキット・ナショナル・コンベンション・センター駅 (タイ/バンコク)(2014.09.03)
- タイ/バンコク② ターミナル21の夜(2014.08.29)
« 北海道/滝川 「川」のキープレイス | トップページ | エアポートリンク/スワンナプーム駅 (タイ/サムットプラーカーン) »
コメント