中国/大連③ 中国で抹茶工房!
中国/大連市、②すばらしき中山広場近代建築群! に続く、大連の旅記事第3弾です。
(2015年8月当時)
●大商新玛特购物休闲广场
大連駅前のショッピングセンターのひとつで「New-Mart」とよばれるものです。
タイトルの「抹茶工房」はこの中の5階、飲食店エリアにあります。
ホテルを大連駅前に取っていたので、この辺りは2泊3日の中でも何度か足を踏み入れました。
フードコートへ上がるところの踊り場です。
既に抹茶工房の看板が見えていますが、階段を上がって左すぐの所にあります。
上がったエリアはフードコートになっていてラーメンとか色々あった訳ですが、言葉が通じず、オーダーしてもその後何言ってんのかサッパリ分からずで立ち去ったりもして、ここでは店でオーダーしてものが食べられない、とほぼ諦め状態でした。
日本語どころか英語も通じず「中国語のみ」という感じで、筆談も指差しオーダーもなく、全く成立せずでした。大連でマトモにお店に入って、ものが食べられたのは抹茶工房だけだったのでした。ここは日本語メニューがあったので、頼み易かったのが大きかったです。
で、この写真ですが、バスケボール持ったリーゼント(しかみ髪がピンク!)の高校生とその彼女らしき女子高生の顔抜き看板がありました。何かのマンガのキャラクターでしょうか?
その横は果汁100%ジュースのようで、実際に果物が絞られる様が分かるようなものでした。(実際を見ていないので推測ですが…)
その生絞りジュースらしき販売機の様子です。「squeezed orange juice」とありました。
最上部に果物が乗っていて、左下の方でらせん状に溜まっていました。1つ使われるたびにこれらが落ちていくのかなという感じのものでした。下には回転式カッターらしきものがあり、ここでリアルにカッティングしていくのか?そんな想像の出来るモノでした。
試しに買ってみても良かったのですが、捨て場とか変な事を気にしてしまい、結局見送り、他に誰か買わないかとしばらく様子を見てもいましたが、誰も買う人は現われませんでした
10\/1杯などと表記されていますが、10円ではないと思います。5元/10元とあったので、あくまで「元」対応と思いますが、この2パターンで何が違うのかよく分かりませんでした。
抹茶工房に入りました。
ちなみにですが、なぜ今日この記事を書くかというと、本日2月6日が「抹茶の日」だからです
茶道で釜をかけて湯を沸かす道具である「風炉(ふろ=26」)に因んで、この日になったようです。容易に察しがつく事ですが、風呂の日でもあります。ただし、4月26日が「よい風呂の日」とか、11月26日が「いい風呂の日」とか、そういうのもあるそうです。
ちなみにこの立札?は店の席に置いてあったものです。QRコードからアクセスして何かやらせようというものでしょうか。ちなみに右端のは違いますが…、これはあやちょ(アンジュルム:和田彩花さん)のストラップで、日本からの持込品です
本来は、こういう写真はTwitterで実況したかったのですが、中国では全くアクセスできず、ネットもままならなかったので、そういう面でのストレスもありました…
抹茶の日に、抹茶のお店の記事をあげた訳ですが、実際にここで食べたのは…コレ、マンゴーかき氷でした!
台湾に行った時になかなか食べられず後悔の残っていた部分がありましたが、ここ中国大連で食べる事ができました。当初は抹茶パフェか何か、とにかく抹茶のものにしよう、と思っていたのですが、マンゴーかき氷がメニューを見る目に飛び込んできた瞬間に、即切替えました
気になるお値段は…22元でした。400円弱というところでしょうか。
とにかく量がハンパなかったです…これだけ多いとさすがに残してしまいます。出された食事は残す…中国文化でしょうか(笑)それでもって日本的なものを食べるというのもまた良しかな、と。
そんな感じで、中国にあった「抹茶工房」でした
« 中国国鉄/金州駅 (中国/大連市) | トップページ | JR日岡駅/神野駅/厄神駅 (兵庫県加古川市) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅記事総集編(2023.12.31)
- 生活と思い出と世の中と(1985年③)(2023.10.14)
- 英賀保賃貸探訪記・その1(2023.06.12)
- ウェブページ一覧(これまで訪問してUPした駅・市町村一覧)(2020.07.18)
- 一度は見てみたい駅リスト (JR駅-九州地方)(2020.05.02)
「51中国」カテゴリの記事
- 中国/天津② 巨川白玉蘭酒店のおもてなし(2017.11.08)
- 大連地下鉄/西安路駅 (中国/大連市)(2016.12.20)
- 中国/大連⑤ 大連労働公園のひととき(2016.07.26)
- 天津導軌電車/第三大街駅 (中国/天津市)(2016.05.31)
- 中国/天津① 天津濱海国際空港2016(2016.05.29)
コメント